
Twitterが新しいメディアプラットフォームとして、音楽アプリの一般提供を開始しました。 現在のところ日本ではリリースされておりませんが、アメリカなどのUSアカウントからiPhone、iPod touchで利用可能になっています。 日本では4/19(金)未明にリリースされる予定とのことで、さっそくUSアカウントからDownloadしましたので、簡単に紹介します。

(無料)
Twitter #music が始まりました。今日現在は米国やカナダなどの6つの国に限った提供で、日本ではまだご利用いただけませんが、Twitterの新しい試みなのでご紹介させてください。 Twitter #musicはTwitterをもとにして音楽と出会う新しい方法です。ツイートやリツイート、お気に入りなどのTwitter上の行動をもとに、人気の曲や話題のアーティストを探ります。また、アーティストが聴いている曲や、フォローしている他のアーティストなど、音楽に関するアーティストたちのTwitterの行動にも注目しました。もちろん、アプリから曲をツイートすることもできます。
US App Storeのアカウントを取得
この辺りを参考に取得して、『Twitter #music』のアプリをDownloadします。
Twitter #music アプリ デモンストレーションビデオ
百聞は一見に如かず、という訳で実際の動作を見てみてください。機能
『Web版』とiOS版があり、Android版は少し遅れるようです。 Twitter #musicの曲は、iTunes、Spotify、Rdioの3つのソースと連動し、今後ほかの音楽関連サービスとも連動していく予定とのことです。 アプリには、「Popular」 「Emerging」 「Suggested」 「#Nowplaying」といった4つのタブが搭載されております。 それぞれ、最近のトレンドの曲、著名人ではない一般の方がTweetした曲、自分で検索したアーティストの曲、Twitterでフォローしている人がTweetした曲となっています。 まず、自分のアカウントでログインしてみると楽しめるでしょう!直感的に操作出来ますが、詳細は公式ブログを確認してみて下さい。 ちなみにTweetすると、こんな感じで呟かれます♪
Test #NowPlaying @psy_oppa - Gentleman ♪ https://t.co/HNX6fmnEek

(無料)
取り急ぎ、簡単な紹介でした。アイコンがオシャレだからホームに置いておきたいですね!